インフォニック株式会社
2020年2月18日
メッセージ | 創業当初と比較して女性社員が増えてきているインフォニックは、結婚・出産後も安心して職場復帰ができる多様な働き方を検討するステージに来ていると実感しています。 インフォニックの強さの源泉は一人ひとりの人材と、社員一人ひとりの力が合わさった仲間でつくりだすチーム力。社員それぞれのステージに合わせた職場環境作りに努め、より強い組織へとつながることを期待しています。 |
---|---|
行動宣言 |
【目標】 お子様がいる従業員へ時差出勤の取得を推進することにより、社員が仕事と家庭の両立をしやすい環境を整えます。 【行動計画】 ■時差出勤に係る対象者の拡大による取得推進 ・社内制度整備(就業規則改定の検討など) ・社内啓蒙活動(時差出勤制度の利用促進PR) |
活動写真 |
![]() |
所在地 | 〒604-8152 京都市中京区烏丸通錦小路上ル手洗水町659 烏丸中央ビル6F |
業種 | 情報通信業 |
事業内容 | メーカーから学校、医療法人まで、様々な業種のITシステム(業務系システム・産業系システムなど)に関わる様々な要請に応えるサービスの提供を通じて、クライアントに対し、システム開発・インフラ構築を提供。 お客様の戦略実現・課題解決を総合的に支援しています。 |
従業員数 | 124人(正社員108人、短時間勤務正社員2人、パート0人) |
企業PR (リンク) |
http://www.infonic.co.jp |
企業PR | 「みたす」「あゆむ」「つなぐ」 |