ローヤル工業株式会社




- 所在地
- 京都府城陽市平川浜道裏51-1
- 業種
- 広告・印刷(印刷)
- 事業内容
- ■転写フィルム印刷
■インモールド転写フィルム印刷
■インサートフィルム印刷
■ビニールシート印刷
■メラミン用絵付フォイル印刷
- 従業員数
- 86人
- 企業HP
-
HP
http://www.royal-ind.co.jp/
- PR
-
当社は1962年の創立以来、従来の技法では実現できなかった印刷技術に磨きを掛け多様な技術を応用し更なる技術開発に挑戦し続けています。
プラスチックへの加飾を主に、自動車部品・家電製品・通信機器の分野から家庭日用品・文具・玩具などに至り、また今後はガラスや金属への加飾にも範囲を拡げていくことを計画し、多彩な商品の付加価値向上に貢献しています。
既存制度 / 取組状況



マークの説明



メッセージ
男女問わず、社員が働きやすい職場づくりを目指してまいります。 社員が、仕事と子育ての両立を図るための環境整備やその他仕事と生活の調和を図り、働きやすい雇用環境の整備に取組みます。
行動宣言
- 目標1
- 子育てを行う労働者で、できるだけ負担が少なく安心して仕事ができ子育てができるような施策を考えます。
- 行動計画1
-
・1. 育児短時間勤務については、現規定では午前9時から午後4時まで、または
午前9時から午後5時までの6時間または7時間に限定しているが育児休業
者の事情にできるだけ配慮して柔軟な適用ができるように、また、時間
単位有給の導入推進をはかり規定の整備を進め安心して子育てができる
よう対を進める。
・・~2020年3月
- 目標2
- 育児休業制度の整備及び周知を進めます。
- 行動計画2
-
・2. 2017年10月1日施行の育児・介護休業法の改正事項の内容を現規定に盛込み、
整備を行い周知に努める。周知の方法は、掲示板への掲示に加えて各部署
に一部ずつ規定を備え付ける対策をとり周知を進める。
・・~2020年3月
- 目標3
- 妊娠中や出産後の女性社員の健康の確保等の為の施策を考えます。
- 行動計画3
-
・3. 妊娠中や出産後は、心身ともにストレスがたまりやすくなる為、保健所を
はじめとした公共機関の相談窓口の紹介や産業医へのホットラインなど
の検討などを進め、心の健康を少しでも保てるよう支援対策を進める。
・・~2020年3月