三谷商事株式会社


- 所在地
- 京都市伏見区下鳥羽澱女町146
- 業種
- 卸売・小売(商社)
- 事業内容
- 自動車やスマートフォンなど多くの電子部品、電機部品に使われている非鉄金属を扱う商社です。
お客様の抱える問題を発見し、材料や加工技術の提案や開発協力を行っています。
- 従業員数
- 32人(正社員28人[内、育児短時間勤務1人、育児休暇取得中2人]、派遣社員3人、パート1人) ※2021年3月時点
- PR
-
育児休暇復帰後に育児短時間勤務をしながら活躍する社員も増えてきています。育児短時間勤務や在宅勤務等、社員一人ひとりが働きやすい環境の整備を行っています。
既存制度 / 取組状況




マークの説明



メッセージ
テレワークでも快適に業務が出来るように整備します。 男女問わず仕事と育児の両立ができるような仕組みづくりを目標としています。近年、育児休暇を取得し職場復帰した社員も増えてきています。当社では育児短時間勤務は小学4年生未満まで可能です。今後はテレワークも導入し、より働きやすい環境づくりを進めてまいります。
行動宣言の取組内容と効果
- 目標1
- 必要に応じてテレワークでも業務が行えるような仕組みづくりを目指します。
- 取組内容
- テレワーク時も社内ネットワークにログインできるシステムを導入しました。また、自宅で使用できるモニターを購入しました。
- 取組効果
- テレワーク時にモニターを使用することで書類の持ち出しが不要になり情報漏洩のリスクが低減しただけでなく、ペーパーレス化にも繋がりました。
- 従業員の声
- 自宅でも出社時と同じように2画面で作業を行うことが出来て業務が捗りました。通勤する必要がないので新型コロナウイルスへの感染リスクも減り、安心して業務を行うことが出来ました。
行動宣言
- 目標1
- 必要に応じてテレワークでも業務が行えるような仕組みづくりを目指します。
- 行動計画1
-
・テレワークに必要なリモートシステムの導入
・・2021年3月
・テレワーク環境の整備
・・2021年3月