株式会社 新日本建機

- 所在地
- 京都府宇治市宇治野神65番地
- 業種
- 医療・福祉(福祉)
- 事業内容
- ■土木建設関連機材の賃貸及び販売
■介護保険法に基づく指定介護事業
◇訪問介護
◇居宅介護支援
◇福祉用具貸与
◇地域密着型通所介護
■障害者総合支援法に基づく指定障
害福祉サービス事業
◇居宅介護
- 従業員数
- 65人(社員25人、パート40人)
- 企業HP
-
HP:
https://www.snservice.jp
- PR
-
弊社は昭和54年土木建設機材の賃貸・販売業として設立し、平成12年からは新たに介護事業を、更に令和3年からは障害福祉事業を展開しております。
介護事業を新たに展開するにあたって、創業者自身の家族が受けていた介護サービスを通じて、家族の笑顔を多く見ることができたことに喜びを感じ、「今度は自分が介護サービスを通じて多くの人を笑顔にしたい」という強い思いがきっかけとなりました。
現在では訪問介護事業、通所介護事業から福祉用具のレンタルなど、幅広く事業を展開することで在宅サービスを必要とする多くの方に質の高いサービスと笑顔をお届けしています。
既存制度 / 取組状況








マークの説明



メッセージ
働きながら無理なく子育てできる職場環境をめざします。
介護業界では女性が多く活躍していますが、共働きなどにより仕事と家事・育児の両立が大きな負担となっています。
弊社ではそんな働く女性の負担や不安を少しでも和らげるために、様々な職場環境の整備を行なっていきます。
またシングルマザーに対する子育て支援も行なっていきます。
行動宣言の取組内容と効果
- 目標1
- 学校行事等への参加、乳幼児健診等へ行きやすい環境にする。
- 目標2
- シングルペアレントの育児等における経済的不安を解消するために支援金を助成します。
- 取組内容
- 就業規則・賃金規程の見直し
行動宣言
- 目標1
- 学校行事等への参加、乳幼児健診等へ行きやすい環境にする。
- 行動計画1
-
・学校行事等への参加、乳幼児健診等の特別休暇を設ける。
・・2023年4月
- 目標2
- シングルペアレントの育児等における経済的不安を解消するために支援金を助成します。
- 行動計画2
-
・18歳未満の子供を抱える一人親世帯の社員に対し毎月育児手当を支給する。
・・2023年4月