株式会社おもれい
2020年6月25日
メッセージ | 当社は様々な環境で働いているメンバーがいます。新卒採用のメンバーや定年退職後に転職した方といった年齢の幅もあります。 様々な方が働く職場のため、育児や介護といった課題もがあっても気にせず勤務出来る環境を作りたいと考えています。 働き方の多様化を受入れ、多くの優秀なメンバーを雇用していきたいと考えています。 今回の宣言を通じて、更なる制度改善をおこない、より働きやすい会社を作りたいと考えています。 |
---|---|
行動宣言 |
【目標】 テレワークを活用し、働き方の多様性を受入れ、高齢者や女性の優秀な人材の活用を中期的に進めていきます。 女性力の活用は自社のみならず日本社会の活性化には欠かせないため、京都にUターンで帰ってきた有能な女性を確保できる職場を目指します。 【行動計画】 ・在宅型テレワークで自宅で勤務が出来る環境整備をおこないます。 テレワークのみで勤務する雇用も実施し、将来的に市場変化に柔軟に対応していき、組織として働き方の多様化を目指します。 ・講師による働き方改革に関する研修の実施。 ・アルバイト・パートの雇用からスタートし、フルタイムへの勤務が出来る体制作りを行っていきます。 ・テレワークによる求人募集の実施 ・現在の社員にもテレワークを推奨し、昨年対比1割以上のテレワーク勤務を目指します。 |
活動写真 |
![]() |
所在地 | 京都市中京区西夷川町563 夷川ビル401号 |
業種 | サービス業 |
事業内容 | 日本全国の高校生を対象とした進路選択の情報提供をおこなっています。 |
従業員数 | 4名 |
企業PR | 当社は高校生に進路情報の提供を行っています。特に部活動に関わる高校生へ様々な支援をおこなっています。 年間で約2万人の高校生へサービス提供をしており、日本全国で展開をしています。また、部活動指導員に関する書籍の発刊、検定事業、オンラインスクールなども実施しており、指導者の育成事業といった分野にも進出しています。 |