株式会社アドリンク

- 所在地
- 京都市南区東九条下殿田町43 2F
- 業種
- 観光・宿泊(観光)
- 事業内容
- ■インバウンド対応総合サポート事業
◇通訳事業
◇翻訳事業
◇インバウンド調査事業
◇観光ガイドアプリ「TriPeer」
◇インバウンドセミナー・イベント企画
◇多言語Web制作
◇多言語DTP制作
◇多言語動画制作
◇デジタルサイネージコンテンツ制作
◇インフルエンサーマーケティング
◇インバウンド最新情報ブログ
◇FBグループ「インバウンドinfo」
- 従業員数
- 40人(アルバイト含む)
- PR
-
僕らのアイデアが地域を変える。
株式会社アドリンクは絶えず新しいアイデアを出し続け、そのイノベーションによって地域社会の発展に寄与します。
既存制度 / 取組状況

マークの説明



メッセージ
従業員一人ひとりが働きやすい職場づくりを目指します。
インバウンド観光=アドリンクで日本全国の地域に必要とされ、認知される会社を目指す。
これまで京都を中心にインバウンド対応のサポートを行ってきたアドリンクは、2018年から少しずつその活動の輪を広げ、関西のみならず東海や北陸、東北でもインバウンド関連のお仕事を頂くようになりました。
”地域を観光分野で活性化させる”をミッションに2019年はその活動を更に広げ、地域によって異なる観光課題を理解し、解決できるような新しい取り組みにどんどん取り組んでいきたいと思っています。
行動宣言
- 目標1
- ワーク・ライフ・バランスの充実
- 行動計画1
-
・働き方の理想形(どのような働き方をしたいのか)の共通認識を持つ
・現状の働き方についての課題認識
・・2021年4月~6月
・環境整備、就業規則などの変化について検討
・・2021年10月~2022年2月
・改善についての周知
・・2022年3月