株式会社アラキ工務店
- 所在地
- 京都市右京区梅津高畝町52-2
- 業種
- 建設・建築(建設)
- 事業内容
- 京町家・古民家をはじめとする戦前に建てられた住宅の改修を主な仕事としております。表面的な改修ではなく躯体から矯正し、元の状態に戻す工事が得意です。古材を再利用した新築や文化財の修復などにも携わっております。大工技術を生かした事業を幅広く展開しています。
- 従業員数
- 21人(正社員20人、パート1人)
- PR
-
「変革への挑戦」を掲げ、新しい取り組みに常にチャレンジしており、近年では「これからの1000年を紡ぐ企業認定」と「地域未来牽引企業認定」を取得。昔の街並みを取り戻すために、地域の工務店と連携して大工を育てる事業を積極的に進めているところです。
既存制度 / 取組状況

マークの説明



メッセージ
子育て環境日本一に向け、社員とともに環境改善に全力を尽くします。
高齢化社会に対応した意欲ある人材の確保、子(孫)育てにも積極的な職人さんの育成が目標です。みんなの意見を聞きながら、実情にあった支援策を考えています。今後も一人ひとりが望む仕事と家庭のバランスがとれた企業を目指します。
行動宣言
- 目標1
- ・毎週水曜日や社員の家族の誕生日は「ノー残業デー」とし、仕事と家庭の両立を支援します。
- 行動計画1
-
・・社内制度の整備
・・社内啓発活動の実施
- 目標1
- 社員が個々の事情に応じた働き方を選択できるよう在宅勤務の仕組みを導入します。
- 行動計画1
-
・在宅勤務の導入に伴う社内ルールの整備
・2021年2月
・在宅勤務に必要な情報通信機器及びソフトウェアの購入
・2021年2月
・在宅勤務を推進するための社内啓発活動の実施
・2021年2月
- 目標2
- 男性の育児休業取得率の向上や出産立ち合いなど男性の育児参加を推進します。
- 行動計画2
-
・社長自らが部下等に配慮・理解のある上司になることを社内に宣言(イクボス宣言)
・2021年3月
- 目標3
- 一人ひとりの希望に応じた休暇の取得ができるよう柔軟な年休取得を可能にします。
- 行動計画3
-
・社長自らが部下等に配慮・理解のある上司になることを社内に宣言(イクボス宣言)
・2021年3月