株式会社フロンティア


- 所在地
- 京都府京田辺市田辺中央1丁目5-5 橋本ビル2階
- 業種
- 人材・法律(経営)
- 事業内容
- ・財務コンサルティング業務
・記帳代行
・給料計算
・融資サポート業務
・補助金等申請サポート業務
- 従業員数
- 4人
- 企業HP
-
自社HP
http://www.frt-office.jp/
- 求人情報
-
弊社採用HP
http://www.frt-office.jp/recruit.html
- PR
-
年間休日125日(土日祝)
夏季・年末年始休暇は長期休暇
1日4~6時間の短時間勤務制度を導入
既存制度 / 取組状況


マークの説明



メッセージ
お客様の成長を応援し、社員の仕事とプライベートの楽しみを応援する会社! 全ての従業員が、仕事の時間と家族やプライベートの時間を共に大切にできる職場環境を目指します。特に子育て中で働く時間に制限があっても働く意欲のある女性が安心して働ける職場を作ることで、女性の社会進出に貢献します。
行動宣言
- 目標1
- ライフイベント(出産・子育て)に応じた働き方ができる環境を作ります。
- 行動計画1
-
・在宅勤務の導入に必要な情報通信機器及びソフトウェアを導入しました。
・・2021年3月
・守秘義務が強い業種の為、在宅勤務時のソフトウェアの操作方法、書類及び情報管理についての社内研修を実施しました。
・・2021年3月
・事前に希望日を申し出ることで在宅勤務を可能にしました。
・・2021年3月
- 目標2
- 有給休暇の取得率向上、残業時間の削減を実現し、家庭やプライベートで過ごす時間を増やします。
- 行動計画2
-
・在宅勤務の導入に必要な情報通信機器及びソフトウェアを導入しました。
・・2021年3月
・在宅勤務を導入することで、在宅勤務日の通勤時間がなくなりました。
・・2021年3月
・残業は事前に報告するようにルール化しました。
・・2021年3月
- 目標1
- 男性でも育児休業がとれる環境が整っていることで、離職率の低下、採用活動でアピールを図り、安定した人材確保につなげます。
- 行動計画1
-
・男女を問わず育児休業が取得しやすい風土を醸成するために、専門家による研修会を実施し、育児休業の取得と育児目的休暇の理解を深めます。
・・2022年2月
・育児休業や育児目的休暇を取得しやすい体制を築くために、必要な制度を話し合う機会を設け、制度作りを進めます。
・・2022年2月
・就業規則を改定します。
・・2022年2月