株式会社紫野和久傳
2019年7月5日
メッセージ | 従業員が安心をして子育てが出来、長く活躍・社会への貢献ができる会社にしたいと考えております。 |
---|---|
行動宣言 |
【目標】 従業員の長期雇用をはかる為、子育て中の従業員を応援致します! 【行動計画】 ①2018年4月より、保育園、幼稚園、学童に通うお子様をお持ちの従業員(正社員・契約社員・パート)に対して、保育手当を支給しております。 ②産休・育休を取得しながら、お家でテレワークを実施出来るような仕組み作り。 ③当社の従業員は約8割が女性従業員で構成されており、入社後、結婚もしくは出産を迎え、そのタイミングで退社される方が多く、今後は長期雇用をはかり、男女ともに育休期間中・期間外を問わずテレワークを取り入れ様々な働き方を認め、また給与面では保育手当の仕組みを作り、その取り組みを採用ナビサイトで積極的に打ち出し、働き方の多様性を発信する為、掲載したいと思います。 |
所在地 | 京都市上京区浄福寺通上立売上ル大黒町719 |
業種 | 食品製造業 |
事業内容 | 京料亭でご好評を得た品をベースに、ご家庭でも楽しんでいただける和のギフト「おもたせ」として製造・商品化。京都をはじめ東京・大阪・名古屋の直営店や有名百貨店で販売。自社製造の無農薬米など、食の安全へのこだわりも特色。料亭発祥の地(京丹後)に製造拠点を設立し、地域貢献の意味も込めた取り組みを行っております。また、2017年6月久美浜に美術館・工房レストランを開館致しました。 |
従業員数 | 200名 |
企業PR | 私どもは、食品の製造と販売を通して、和の文化を久しく伝える料亭を母体とする京都の会社です。 安心安全な食品つくりの為、京都府の北部にある久美浜に1万坪の土地を取得、森をつくり、森の中の工房(工場)を建設いたしました。 その取り組みは昨年に経済産業省より地域牽引企業に認定されるなど評価をいただいております。 つくり手の想いをのせた商品は、京都・東京・名古屋の有名百貨店と直営店、 |