株式会社西利
2019年7月5日
メッセージ | 従業員の女性割合は、70%という大きな割合です。私たちの会社においても人材として大変重要な役割を担ってもらいたいと考えていますが、現在の日本の習慣のなかで残念ながら男性を中心とした社会生産活動に主軸をとられている現状です。その中で、すぐにはそのような風習を変えていくことは難しいと思われるので、現状の生活スタイルに合わせて選択を出来るだけ自由に出来る仕組みや築き上げたキャリアを有効活用していける環境整備などで本人の意思と状況にフレキシブルに合わせていくことで人材としての女性の登用を積極的に進めていきたいと願っています。 |
---|---|
行動宣言 |
【目標】 育児休業取得者の 時短勤務可能期間を 3歳までから 小学校就学までに延長している。 時短勤務中や終了時などに、社員としての勤務が困難になった場合について、経験等を考慮したうえで時給制契約社員での勤務ができる制度がある。 契約社員になった後に、社員として勤務できる状態になれば、契約社員の期間を考慮したうえで社員へ復帰も可能な復職制度がある。 これらの制度の維持発展に努める。 【行動計画】 働く人に制度を周知するために、入社時の新入社員教育の際に制度を説明。また、各部門の担当者に制度の理解をすすめる。 |
活動写真 |
![]() |
所在地 | 京都市下京区堀川七条上る西本願寺前 |
業種 | 食品製造小売 |
事業内容 | 京漬物の 製造および販売。 京都市内の直営店および全国の百貨店・駅施設内、ECサイトで販売。 |
従業員数 | 400名 |
企業PR | 西利は「旬 おいしく やさしく。」をテーマに 京漬物を通じて、豊かな食生活と健康に寄与するという大きな目標を掲げて歩んできました。 「旬 おいしく やさしく。」を追求する社業を通じて私たちが「3つのこころ(きめこまかな心、おもいやる心、わかちあう心)」を育み、自分を知り、自分を変え、精神的調和を深め、いきいきとした充実した人生を送るための場となることを最も大切なこととしています。 また、「旬 おいしく やさしく。」の目標達成と 「3つのこころ」を育むための人材・人事マネジメントシステムの確立に取り組んでいます。 |