株式会社西村製作所
2020年6月25日
メッセージ | すべての社員が働きやすく誇りをもって長く勤めてもらえるような環境を目指します。弊社にもお子さんのいる従業員がおります。 夏には、社内で夏祭り(屋台を呼んだり)をする際には、普段お世話になっている業者の方はもちろん、従業員のご家族もご招待しており、例年多くの方に参加頂いております。 皆さんで楽しんで頂ける行事のひとつとなっております。このようにご家族を気軽に連れて来れる機会をつくっています。 |
---|---|
行動宣言 |
【目標】 ①時間単位の有給休暇制度を導入 ②産休・育休期間中の福利厚生、法改正や適用制度などに関する情報提供を行い、スムーズな復職ができる環境を構築する ③また、社内行事が活発で家族の参加が可能なものもあったりと、オープンな体制であり離職率の低さにも繋がっています。 【行動計画】 ①②制度導入に向けた社労士アドバイスを通じて就業規則改正 全社回覧など新制度に関する広報計画 ③家族で過ごせる時間を増やす目的でも、楽しめる行事ごとを企画していく。 |
活動写真 |
![]() ![]() |
所在地 | 京都市南区上鳥羽南苗代町21番地 |
業種 | 製造業 |
事業内容 | 創業70年を超える、産業機械 スリッター(自動切断巻取機)の専業メーカーです。 設計・製作・販売・メンテナンスを一貫して自社社員で行っています。スリッターとは広幅の長尺巻物を巻戻しながら、縦方向に連続して切断(slitting)し、巻取るロール加工機械です。 |
従業員数 | 139名 |
企業PR (リンク) |
https://www.ns-slitter.co.jp/ |
企業PR | 産休・育休を経て復職している従業員もいたり、高校生の採用や精神障がい者の方を雇用していることもあり、色々な方と接する機会があります。 その為、イチから仕事を教え戦力になるよう育てていくこと、他人への理解や受け入れる体制が自然とできているのではないかと思います。 |