株式会社規文堂
2021年2月3日
メッセージ | 以前より若手社員や女性社員が増え、この職場の雰囲気を維持するためにも子育てに配慮する環境づくりが必要だと感じました。ここ3年で社員3名に子どもが生まれており、男女問わず休める制度を整備していく必要があると感じています。 |
---|---|
行動宣言 |
【目標】 ・男性の育児休業取得率の向上や出産立ち会いなど男性の育児参加の推進。 ・女性が産後復帰しやすいよう、社内情報共有ツールを整備して連携しやすい環境をつくる。 【行動計画】 ・取締役(育児中)が自ら率先して育児のために休暇を取る姿勢を見せるP21 ・社内制度の整備と周知(就業規則の回覧、ラインを使った全体アナウンス) ・有休取得日数や残業時間の実態把握と従業員のニーズ調査 ・平均有休取得率と残業時間削減を各20%改善することを目指し、改善策検討 ・産休・育休中社員へ業務の情報提供や復帰前の面談実施 |
活動写真 |
![]() ![]() |
所在地 | 京都市南区唐橋大宮尻町16-1B20 |
業種 | 製造業 |
事業内容 | 「豊かな文化情報拠点を創造する」ことを目標に、家具や備品の製作・販売を営んでいます。 学校や研究機関と連携し、企画・設計・施工など幅広い業務を請け負います。 |
従業員数 | 20人(正社員15人、パート5人) |
企業PR (リンク) |
https://www.kibundo.co.jp/index.html |