株式会社 さんせん清水
- 所在地
- 京都市伏見区淀際目町335-5
- 業種
- 機械・製造(製造)
- 事業内容
- 1.金属部品の加工及び機械装置組立
2.3DCG・ホームページ・ECサイト制作
3.経営コンサルティング
4.デザイン商品開発
- 従業員数
- 15人(正社員14人、パート1人)
- 企業HP
-
昨年の新卒新入社員が制作したHPです
https://www.sansenshimizu.com/
- 求人情報
-
世界に飛び出しませんか。
https://www.sansenshimizu.com/employment
- PR
-
1.経営理念:革新と創造で未来を切り開き、お客様に安心感と喜びを提供し続けること
2.会社の特徴:チャレンジ精神旺盛な人の集まりです。自分の強みを最大限に発揮し、やりたいことを仕事としてやれます。「できない」ではなく、どうしたらできるのかを考えて行動する集団です。今までのやり方にこだわらないでチャレンジしてみてください。
既存制度 / 取組状況








マークの説明



メッセージ
皆さんが働きやすく、能力を発揮しやすい職場環境に対応しています。 昨年は3名の外国人留学生が入社しました。3名とも自分たちの専門能力を発揮し、新商品開発、3DCG・ホームページ・ECサイトなどを制作しています。一方で、いつ目が出るのかわかりませんが、自分たちの趣味を活かして商品開発も行っています。今までのやり方・先輩たちのやり方にこだわらず、新しいやり方を取り入れる楽しみも味わってください。
行動宣言
- 目標1
- 現在の8時始業・17時終業を全社員対象に、コアタイム11時~14時くらいとし、就業時間に柔軟性を持たせる。
- 行動計画1
-
・2022年3月中に終業規則を変更し、4月からフレックスタイム制を導入する。
・2022年4月
- 目標2
- 出社しなくても業務が十分達成できる場合(プログラム開発・デザイン考案など)は業務の計画次第で在宅勤務を許可する。
- 行動計画2
-
・2022年4月には制度を構築したい。
・2022年6月