株式会社 共栄テレコム

- 所在地
- 京都府福知山市字土1117番地
- 業種
- 建設・建築(設備)
- 事業内容
- 屋外の通信設備工事業を行っております。具体的にはメタルケーブルや、光ケーブルの敷設、接続作業や、建柱(電柱を建てること)や電柱の建て替え(電柱の撤去と建柱)、既存の通信設備の保守点検を行っております。
- 従業員数
- 22人(正社員22人)
- 求人情報
-
UIJターンナビ
https://kyoto-ui.jp/job_detail/id/0000407
- PR
-
NTTの通信設備工事を行っていますので、事業の安定性(売上が上下しにくい)はあります。また、過度な営業活動もしておりません。3人~6人の班で現場作業を行っていますので、一人で仕事をする、何かを判断するということはほとんどありません。40代、50代のベテラン社員が多く若手社員が少ないので、仕事を教えてもらいやすい環境であり、将来の幹部を目指しやすい環境です。
既存制度 / 取組状況




マークの説明



メッセージ
当社は従業員とその家族の幸福が企業の使命であると考え、ライフスタイルに合わせた職場環境を提供します。 当社は従業員とその家族の幸福が企業の使命の一つであると考え、仕事と子育ての両立を図るため、ライフスタイルに合わせた職場環境作りを整えていきます。男性従業員中心の職場ではございますが、妊娠・出産・子育て・介護と仕事の両立の大変さを理解し、子育てにやさしい職場環境づくりをすすめて参ります。
行動宣言
- 目標1
- 家庭の事情で有給休暇を取得できる職場づくり
- 行動計画1
-
・有給休暇取得について、各自に理解してもらえる取り組み実施
・各自面談で有給休暇取得は権利であることの理解をしてもらう
・有給休暇取得時に現場がまわる環境づくり(作業、情報の共有化)
・・2022年2月
- 目標2
- 急な休みにも対応できる職場づくり
- 行動計画2
-
・各自の作業内容、情報が共有できる環境をつくる
・マニュアルや作業報告の確立
・・2022年2月
- 目標3
- 個人を尊重した働き方の提案
- 行動計画3
-
・従業員各自と定期的に面談し、各々の将来のライフスタイルをヒアリング
・週3日勤務など本人のライフスタイルを考慮した働き方を提案していく
・・2022年2月