社会福祉法人 洛西福祉会




- 所在地
- 京都市下京区大宮通高辻下る高辻大宮町123 モンテベルデ壬生3階
- 業種
- 医療・福祉(福祉)
- 事業内容
- 当法人は『家庭的な介護』をモットーに、落ち着いた生活を大切にした入所事業をしています。
また、デイサービスやケアマネ事業、地域包括支援、配食等の在宅ケアにも力を入れ、洛西地域の高齢者のため、日々奮闘しています。
- 従業員数
- 168人
- 企業HP
-
社会福祉法人 洛西福祉会
https://www.rakufuku.jp
京都りんく
https://www.kyomiyakolink.com
- 求人情報
-
京都りんく
https://www.kyomiyakolink.com
- PR
-
利用者の笑顔とともに、職員が笑顔でポジティブに働くことができる職場です!
利用者の主体性を大切に、利用者自らが決めた生活を実現すること、その生活をサポートすることを大切にしています。また、チーム力を大切に、先輩職員や同僚と常に相談して働くことができる体制としています。
知識と技術、手法から『ゆとり』を持った介護や『考える』介護を大切に、無理のない介護を目指しています。
既存制度 / 取組状況









マークの説明



メッセージ
明るい未来の創造を地域とともに育んでいきます
人生100年時代と言われるこれからの時代を、老若男女や障害を持った方でも明るい未来を目指してともに歩んでいきたいと願っております。
より良い明日を、未来を目指してこれからも地域にしっかりと根ざし地域福祉に貢献してまいります!
行動宣言
- 目標1
- 業務を効率化し、在宅勤務を促進します
- 行動計画1
-
・チャットワークなどオンライン上での業務伝達を常習化し、連絡を密に行うことで在宅での業務に支障が出ないようにする
・2021年10月
- 目標2
- 社員同士がお互いの業務についての理解を深め、各自得意な分野を担うことで業務時間内での仕事完遂を目指す
- 行動計画2
-
・定例会議で現在の業務内容を各自報告。一人への業務過多にならないように仕事量を分配する
・2021年10月
- 目標3
- 女性のみならず、男性が育児に関与することを特別な事とせず、希望があった者の育児休業を100%実現する
- 行動計画3
-
・フレックスや有給制度を活用し、希望休暇を取りやすくする
・2021年10月