社会福祉法人亀岡福祉会
2019年11月15日
メッセージ | 自分たちの職場だけではなく、職場のある地域全体で「子育て環境」を前進していくよう、地域とともに「ええやん、この街! 誰もが住んでいてよかった!」と言えるまちづくりをめざします。 |
---|---|
行動宣言 |
【目標】 子の看護休暇の取得取得率向上、子育て行事での休暇取得等、職場全体で職員個々の子育て環境を支援します。 【行動計画】 ・地域での子育て環境推進セミナー・勉強会に参加 ・職場での子育て環境の推進をめざし、学習会の実施 |
活動写真 |
![]() ![]() ![]() |
所在地 | 京都府亀岡市薭田野町佐伯大門30-1 |
業種 | 障害福祉 |
事業内容 | 亀岡福祉会は、こんなところ! 設立:1982年 業種:障害のある人たちの就労支援・生活支援職員 平均年齢:45歳 事業所は亀岡市内に作業所3ヵ所 ディイセンター1ヵ所 グループホーム7ヵ所・相談支援等を運営しています。 |
従業員数 | 115人(正規職員36人、非正規職員87名) |
企業PR | 先輩からの福祉職場の魅力とは <先輩職員の入職の動機>大学生のときから、障害のある人とかかわる仕事がしたいと考えていました。縁あって亀岡福祉会に入職し、今に至ります! <先輩仕事の内容>地元の野菜を使った味付け味噌や企業から委託されたピクルスなどをつくる食品加工グループで働いています。利用者と一生懸命つくったものが「おいしいね」と喜んでもらえると、本当にうれしいです。 <この仕事の魅力とは>この仕事を通して、地域や社会のことを知り、様々な人と出会い、私自身の宝物がたくさんふえました! |