社会福祉法人京都社会事業財団介護老人福祉施設にしがも舟山庵
2019年10月9日
メッセージ | にしがも舟山庵で働く職員の約73%は女性です。家事や子育て等を両立させながら働き続けたいと思える職場づくりに向けて取り組みを進めてきました。法定の産前産後休暇や育児休業休暇を積極的に推進するとともに、特別な事情があると施設が認めた場合は3歳までの育児休業を認める等、多様な子育て支援の実現に向けています。平成29年には、「京都の女性活躍推進企業ロールモデル集」に掲載されました。 就業における悩みや不安にしっかり対応していく相談窓口を設置し、所属部署に関わらず相談できる体制を整えていることも本施設の特徴のひとつです。 |
---|---|
行動宣言 |
【目標】 ・育児との両立がより可能になる多様な働き方を目指します。 【行動計画】 ・社内啓発活動の実施 ・勤務時間・勤務形態の見直し |
活動写真 |
![]() |
所在地 | 京都市北区大宮西山ノ前町3-1 |
業種 | 社会福祉事業 |
事業内容 | ユニット型特別養護老人ホームで、透析クリニックを隣接しており人工透析が必要な方もご入居いただける全国的にも珍しい施設です。空床型の短期入所生活介護事業も行っています。 入居者お一人おひとりの生活リズムや価値観、尊厳を大切にした、個別ケアの提供を運営理念に掲げています。 |
従業員数 | 69人(正職員42人、非常勤職員27人) |
企業PR (リンク) |
http://funayamaan.com/ |