社会福祉法人熊千代会
2019年10月30日
メッセージ | 「保育士が楽しいから、子どもも楽しい」 熊千代会は職員のワークライフバランスを応援しています。 良い環境で子どもを保育するためには職員自身が良い環境で仕事ができることが大切だと考えております。 「子育て環境日本一に向けた職場づくり行動宣言」をし、妊娠・出産、子育てを理解して支援することでさらにより良い職場環境作りを目指します。 |
---|---|
行動宣言 |
【目標】 ・育児休業復帰後の勤務形態の選択を可能にできるようにし、仕事と子育ての両立を支援する ・子育て中の家庭での子供の行事への参加に理解を示し、柔軟に対応できる環境を整える ・育児休業復帰者がまた子供を出産したいと思える体制の整備 【行動計画】 ・育児休業中の社員へのヒアリングの実施 ・周りの社員への理解を深めるために社員に向けてのアンケートやミーティングなどで社内啓発活動を行う ・社内制度の整備 |
活動写真 |
![]() |
所在地 | 京都市西京区桂上野今井町124番地7(法人本部) |
業種 | 福祉(保育) |
事業内容 | 社会福祉法人熊千代会は、京都市内に3つの京都市認可保育園と、1つの小規模保育園を運営する、保育園です。 【法人基本保育理念】 「人」から「人」への温もりをもって、未来を担う子供達に最高の保育環境を提供し、又、子育て中の保護者を支援します。 |
従業員数 | 95人(正社員53人、非常勤17人、パート21人、派遣4人) |
企業PR (リンク) |
https://koguma-hoikuen.com/ |
企業PR | 【保育方針】 ・知育…自ら考え、判断し、行動する力を育みます。 ・体育…心身ともに健康な体を作り、自己管理ができる力を育みます。 ・徳育…自然を敬う謙虚な.心を持ち、社会のルールを守り、人との関わりの中でやさしく強い心を持つ、そんな人を育みます。 |