社会福祉法人岡田福祉会岡田こども園




- 所在地
- 京都府舞鶴市字志高70
- 業種
- 教育・こども(教育、こども、保育)
- 事業内容
- 本園は地域の保育園として1988年4月に開園しました。時代の変化と保護者ニーズに合わせ、平成31年4月(令和元年度)に幼保連携型認定こども園:岡田こども園に移行しました。地域・保護者との連携を取り、乳幼児の保育・教育・子育て支援を行っている施設です。
- 従業員数
- 15人(正職員8人、非正規職員4人、短時間パート3人)
- PR
-
舞鶴市の西端、由良川沿いにある「岡田こども園」です。自然豊かな環境にあり、四季折々、自然物や栽培物に触れて生活と遊びを展開しています。 理念:子どもは「地域の宝」ひとり一人の宝を磨こう!育もう!の考えの基、職員・保育者は勤務しています。教育保育理念は~子どもは地域の宝、ひとり一人の宝を磨こう!育もう~です。園児だけでなく、職員・保育者の個性や特技を磨き、協働・連携・学び合いの精神で勤務しています。休憩や休暇をしっかり取り、働き易い園環境を目指しています。
既存制度 / 取組状況


マークの説明



メッセージ
家庭と仕事が両立できる職場づくりを目指します。 園児の個性や良さを磨き、就学までの成長を支える仕事に取り組んでいる岡田こども園です。子どもだけでなく、職員・保育者ひとり一人の個性や能力を磨き、成長し合える職場環境を目指しています。「子ども」を育てながら働いてくれる人材を応援しています。
行動宣言
- 目標1
- 子ども(小学生3年まで)の看護休暇(1日)、行事参観日参加(1日)を有給休暇とする。
- 行動計画1
-
・園長自らが子育て中の職員に対して配慮・理解を示し働き易い職場づくりを宣言する。
・・2021年6月~7月
・園内規程・制度の整備
・・2021年7月
・園内啓発活動の実施
・・2021年8月
- 目標2
- ひとり一人の希望に応じた休暇取得ができるよう、時間単位の年休取得を可能にする
- 行動計画2
-
・園長自らが子育て中の職員に対して配慮・理解を示し働き易い職場づくりを宣言する。
・・2021年6月~7月
・園内規程・制度の整備
・・2021年7月
・園内啓発活動の実施
・・2021年8月