CORESCOPE株式会社
2020年12月24日
メッセージ | 弊社は再生医療や創薬分野の研究者が使用する機器を開発・販売しております。本業界における日本市場は欧米の 1/10程度ですので、事業拡大を目指すなら海外展開は避けて通れません。本業界の中心地である米国ボストンは日本との時差が約12時間です。新型コロナの影響でテレワークが急速に普及した現在、「働く場所」や「働く時間帯」を自由に選択できる「働き方の柔軟性」が必要です。簡単なことではありませんが、在宅勤務で子育てや介護を両立すること、夜子供が寝てから海外顧客とミーティング等、各々の事情・意欲・能力に合わせた働き方を選択できる職場づくりを宣言します。 |
---|---|
行動宣言 |
【目標】 ・作業場所を選ばない仕事は「出社」でも「テレワーク」でも都合に合わせて自由に選択ができる。 ・働く時間帯を自由に設定できる(スーパーフレックス制度)。 【行動計画】 ・テレワークを効果的に導入するために社内業務を再編成。 ・テレワークを実現するための設備(PCや設計ソフト)を導入。 ・製品の図面や部品リストをデータベース化して情報と業務を共有。 |
所在地 | 京都市下京区中堂寺南町134番地京都高度技術研究所7F |
業種 | 製造業 |
事業内容 | 再生医療・創薬研究者のQOL向上を目的とした理化学機器を開発・製造・販売しています。製品開発担当者が機械系エンジニアで且つ再生医療分野での博士号取得者のため、細胞操作における最重要ポイントである「清潔・不潔」の概念を十分に考慮した自動化装置を開発することができます。 |
従業員数 | 1名 |
企業PR (リンク) |
http://www.corescope.co.jp |