-
株式会社おもれい
サービス業
- メッセージ
- 当社は様々な環境で働いているメンバーがいます。新卒採用のメンバーや定年退職後に転職した方といった年齢の幅もあります。 ...
-
株式会社オリソー
倉庫業
- メッセージ
- 当社は、創立57年目の総合物流企業です。 創立当初から、社員を一緒に働く大切な同志として捉え、今もなお社員を大切にする...
-
garDEN株式会社
設計・建築業
- メッセージ
- 小さな子どもがいる家庭でも、のびのび仕事が出来る環境を整えたいと考えています。モデルハウスや自宅でも業務が行える環境を...
-
社会福祉法人京都社会事業財団 介護付有料老人ホームライフ・イン京都
介護事業(有料老人ホーム)
- メッセージ
- ライフ・イン京都は、家庭や地域とのつながりを大切に、仕事と育児の両立を可能にする職場づくりを目指していきます。 産前産...
-
株式会社片岡製作所
電気機械製造販売業
- メッセージ
- 子育てをしながら働きやすい職場環境づくりを通じて、多様な働き方の実現を目指し、会社でも楽しく家庭でも楽しく、片岡製作所...
-
株式会社加地
製造業
- メッセージ
- 「会社の発展は社員の幸福があってこそ」をモットーに、年次有給休暇あるいは育児休業の取得を推進し社員が仕事と育児が両立出...
-
奏株式会社
サービス業
- メッセージ
- 少子・高齢化社会、激変する世界状況の中で、働く能力のある人々が、それぞれのライフスタイルや家族を犠牲にすることなく仕事...
-
金下建設株式会社
建設業
- メッセージ
- 建設業は3K(きつい・汚い・危険)というイメージが付いており休みが取りづらいですがその中で管理職、社員で休みについて再...
-
株式会社奥田商店
酒類食料品の卸小売業
- メッセージ
- 近年の少子高齢化の急激な進展に合わせ、働き方改革が叫ばれています。弊社としても、酒類業界の状況を鑑み、出来ることから取...
-
亀岡電子株式会社
製造業
- メッセージ
- 子どもが小さくて働きたくても働けない女性や、従業員の復職・キャリアの継続を支援します。 子供を預けて安心して働いてもら...
-
社会福祉法人亀岡福祉会
障害福祉
- メッセージ
- 自分たちの職場だけではなく、職場のある地域全体で「子育て環境」を前進していくよう、地域とともに「ええやん、この街! 誰...
-
川勝郁夫
縫製業
- メッセージ
- テレワークの仕組みを確立させ、より働きやすい環境をつくります。
-
川十株式会社
製造業
- メッセージ
- 現在、在職中の従業員が快適に働ける環境づくり、また新しく入社される方々が、より長く務めてもらえる職場づくり、また求職者...
-
株式会社カワタキコーポレーション
卸売業
- メッセージ
- 現在まで、当社では産休・育休復帰者は正社員で述べ15名以上、短時間勤務制度は子の小学校1年生終了時まで取得可能で、現在...
-
川並鉄工株式会社
製造業
- メッセージ
- 社員一人ひとりのライフスタイルの変化に応じた働き方ができる職場を目指します。
-
株式会社カワニシ
卸売業
- メッセージ
- 社内にて、家庭内の子育てや親の介護などの話題を臆することなく話せる環境を作り、社員相互の協力関係を構築し、働きやすい環...
-
株式会社環境総合リサーチ
計量証明事業
- メッセージ
- 育児や介護と仕事を両立させながら長く働けるよう、当社では中学校3年生まで時短を利用できる制度を導入しています。 また時...
-
株式会社関西電業社
建設業
- メッセージ
- 仕事と育児の両立ができるような働きやすい職場づくりを目指して、一層の社内コミュニケーションの向上を図っていきます。
-
株式会社祇園くろちく
ホテル業
- メッセージ
- 育児や介護の両立は、女性だけの課題ではなく 若い人材が仕事を通じて、成長出来る環境を将来にわたり築いていくために、女性...
-
ギグワークスクロスアイティ株式会社
情報サービス業
- メッセージ
- 健康優良法人「ホワイト500」認定、女性活躍推進「なでしこ銘柄」選定 また京都事業所では京都モデル ワーク・ライフ・バ...
-
株式会社喜創
建設業
- メッセージ
- 弊社事業では、従業員を含め関係スタッフ(業務契約のインテリアコーディネーターや事業プランニングスタッフなど)の大半が女...
-
北村会計事務所
サービス業
- メッセージ
- 子育て環境日本一に向けた環境づくりに賛同し、弊所でも多様な働き方を実現することにより、子育て世代が快適に働ける環境を目...
-
特定非営利活動法人木野環境
サービス業
- メッセージ
- NPO法人木野環境は、顧客満足と地球環境の保全のために、良い仕事を実施します。そのために、職員が充実できる職場環境を整...
-
株式会社キャビック
運輸業
- メッセージ
- これからの時代、少子高齢化になるにつれ、ますます、人と人のかかわりが大切になってくるため、人と人とのかかわりを大切にし...
-
株式会社きゅうべえ
小売業
- メッセージ
- 一人一人異なる時間・就業場所・職種などの希望をヒアリングし、現場と出産・子育てをする社員双方が過ごしやすい形を模索し続...
-
株式会社キョウエイアドインターナショナル京都営業所
広告制作業
- メッセージ
- 「働く」と「生活」、両者の調和を図り「働く」ことを通じて社員ひとりひとりの個性がより輝き、より充実した「生活」の視点か...
-
京印京都南部青果株式会社
青果物卸売業
- メッセージ
- 早朝より働く従業員に、自身の為、家族の為に希望した日時に取得ができ、心も体もリフレッシュしてもらえるように、休暇を取得...
-
株式会社京繊
衣装レンタル業
- メッセージ
- 社会的に働き方改革の推進が活発になっている中で、 多様な働き方のニーズに応えられる企業基盤の整備を目指します!
-
株式会社京都あんしん保険
サービス業
- メッセージ
- 我が社の経営理念の1つは、「社員が仕事に生きがいを感じ、楽しく仕事ができ、充実した人生を送ることができる会社」です。結...
-
京都EIC株式会社
オートメーションエンジニアリング業
- メッセージ
- “地球に優しい、人に優しいEICのトータルコーディネーター”これは創業当時からの当社のアイデンティティですが、近年特に...
-
株式会社京都イエローハット
小売業
- メッセージ
- 全ての従業員がその能力を十分に発揮できるようにするため、仕事と子育てを両立させることができ、従業員全員が働きやすい環境...
-
株式会社京都インギオン
宿泊業
- メッセージ
- 仕事もプライベートも大事にして欲しいという思いから、子育て環境に限らず、時間外労働の抑制や休日の取りやすさに日々取り組...
-
共同土地株式会社
不動産業
- メッセージ
- テレワークの導入により、無理なく子育てと仕事を両立しながら勤務を続けることが可能な仕事環境を目指します。
-
京都鰹節株式会社
製造業、卸売業
- メッセージ
- 仕事と育児が両立できる職場作りを目指し、多様な働き方、より良い職場作りを推進していきます。
-
京都鴨川司法書士・行政書士事務所
司法書士・行政書士業(サービス業)
- メッセージ
- 弊所のような、司法書士・行政書士事務所の事務に従事する従業員は、従来より女性が多い。それでいて、働き方については、パソ...
-
一般財団法人京都工場保健会
医療保健業
- メッセージ
- 当会では育児休業、育児短時間勤務、時間単位取得可能なフレキシブル休暇等、職員が子育てと仕事を両立できるように努めてまい...
-
京都三条大橋歯科診療所
医療(歯科診療所)
- メッセージ
- 当診療所の歯科治療について、せっかく身に着けた資格やスキルをねむらせてしまうことのないように、育児中の女性スタッフの職...
-
京都サンダー株式会社
小売業
- メッセージ
- 当社は現在、女性6名です。6名の中には子育て中や介護中などさまざまな生活環境で働いております。その中で最善の方法で生活...
-
公益社団法人京都市身体障害児者父母の会連合会
福祉
- メッセージ
- 入社3年未満での離職率は0%で定着はしているが、事業拡大に向けた人材確保が難しく、これから働こうとしている人にとってよ...
-
社会福祉法人京都社会事業財団 介護付有料老人ホームライフ・イン京都
介護事業(有料老人ホーム)
- メッセージ
- ライフ・イン京都は、家庭や地域とのつながりを大切に、仕事と育児の両立を可能にする職場づくりを目指していきます。 産前産...
-
社会福祉法人京都社会事業財団 高齢者総合福祉施設京都厚生園
社会福祉事業
- メッセージ
- 京都厚生園は女性の多い職場であり、古くから産前産後休暇や育児休業休暇等の取得に積極的に取組、復帰後子育てをしながら管理...
-
社会福祉法人京都社会事業財団介護老人福祉施設にしがも舟山庵
社会福祉事業
- メッセージ
- にしがも舟山庵で働く職員の約73%は女性です。家事や子育て等を両立させながら働き続けたいと思える職場づくりに向けて取り...
-
京都醸造株式会社
製造業
- メッセージ
- 創業より6年目の当社は、30代の若い従業員が中心になって頑張っている職場です。結婚や子供の誕生などライフステージの転換...
-
社会福祉法人京都眞生福祉会特別養護老人ホーム綾部はなみずき
高齢者福祉施設
- メッセージ
- 当施設の職員平均年齢は約38歳で、約3分の2は女性職員で構成されます。そのため、所謂〝子育て世代〟の職員が多く活躍し、...
-
株式会社京都新聞社
マスコミ
- メッセージ
- 「育休は保育所入所待機に関わらず子2歳まで」「育休明けは小学3年終えるまで短時間勤務制度あり」「男性記者も多数、育休利...
-
京都生活協同組合
生活協同組合
- メッセージ
- 京都生協は京都府下約50万人を超える組合員の皆さまの、「ふだんのくらし」を支える生活協同組合です。組合員のくらしを支え...
-
京都精密工業㈱
製造業
- メッセージ
- 男性及び女性問わず、社員が子育てし易いように、育児・介護休業等規定を20年前の1999年から規定しております。その目的...
-
社会福祉法人京都総合福祉協会
福祉事業
- メッセージ
- 社会福祉法人京都総合福祉協会では、「最良の支援モデルづくり」を目指し、利用者・支援者にとっての良好な環境づくり・処遇改...
-
株式会社京都テクニカ
製造業
- メッセージ
- 企業理念「すべてのひと、もの、自然との “共生” をめざします」のもと社員が家庭生活を充実させ、伸び伸びと仕事にも取り...
-
京都土木株式会社
建設・建築業
- メッセージ
- 社員の家族を大切に、家庭第一に仕事を頑張れる会社を目指します。
-
社会福祉法人京都長尾会すもも園
小規模保育事業A型
- メッセージ
- 女性の多い職業です。現在、子育てされている方も今後される可能性のある方も、子育てと仕事のバランスを制度の中で自分で選択...
-
社会福祉法人京都長尾会 せいかだい保育所
保育所
- メッセージ
- 女性の多い職業です。現在、子育てされている方も今後される可能性のある方も、子育てと仕事のバランスを制度の中で自分で選択...
-
京都府
地方公共団体
- メッセージ
- 子育てに優しい社会は、全ての世代にとっても暮らしやすい社会です。 京都府は、一人ひとりの尊厳と人権が尊重され、男性も女...
-
社会福祉法人京都福祉サービス協会
福祉
- メッセージ
- 私たちが提供する福祉サービスの目的は、ご利用者がいつまでも、その人らしく、笑顔で安心して暮らしていただけるよう支援する...
-
株式会社京都プラザホテルズ
サービス業
- メッセージ
- 数年前までは社員の平均年齢が50歳を超えており、「子育て環境の整った職場づくり」に関しては意識が無かったのですが、ここ...
-
株式会社京都放送
情報通信業
- メッセージ
- 当社はラジオ・テレビの放送を行っています。事件・事故への不規則な対応は発生しますが、従業員がそれぞれの立場を「共通理解...
-
株式会社京都ホテル
サービス業
- メッセージ
- 当社は、内閣府が主導している「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会行動宣言」にホテル業界としてはじめて、賛同いたし...
-
社会福祉法人京都明星福祉会
保育園
- メッセージ
- 保育園での仕事は、働き甲斐があると同時に、精神的にも肉体的にも大変厳しいものがあります。そのため、離職率は他の職種に比...
-
株式会社京都レントオール
各種物品賃貸業
- メッセージ
- ともに働くスタッフが、やりがいをもって楽しく働き、プライベートも楽しいものとできるように仕事と生活のバランスが取りやす...
-
社会福祉法人京都老人福祉協会
介護・福祉事業
- メッセージ
- 「自分らしく働くことが出来る場所」として、ワークライフバランスを大切にした職場環境作りに力を入れています。31年度には...
-
京なか株式会社(京なかGOZAN)
情報ソフトウェア業
- メッセージ
- 弊社は、「どんな形であれ、仕事を続けていきたい」と思っている方々に共感します。 女性に限らず、結婚や子育て、介護など、...
-
株式会社京南エレクス
製造業
- メッセージ
- 子育てしやすい職場づくりを目指します。 社内環境を整えるために人材確保・社員育成に努めます。
-
株式会社京富士印刷
製造業
- メッセージ
- 最高のひとづくりを理念に、子育てをしながら働きやすい職場環境をつくり、多様な働き方を実現し、会社でも家庭でも楽しく生き...
-
株式会社KYOYA
飲食業
- メッセージ
- 子育て環境が整ってこそ、社会環境・家庭環境が整ってこそ、人は伸び伸びと社会や、自分の人生について考えられるのだと思いま...
-
協和精工株式会社
製造業
- メッセージ
- 企業は社員やその家族、地域の支えがあってこそのものだと考えます。 その社員が人生の半分を過ごす職場を、より良く働き甲斐...
-
旭光精工株式会社
製造業
- メッセージ
- 人を大切にし、人を育てることが会社の発展につながり、従業員ひとりひとりの幸せにもつながるという『共存共栄』の経営理念の...
-
株式会社銀閣寺大西
食肉販売業
- メッセージ
- 当社の企業理念は「社会的地位の向上」であり、顧客、従業員、地域社会がより豊かになることを目的としています。子育てを行う...
-
キンシ正宗株式会社
製造業
- メッセージ
- 当社は長年京都で事業を続けております。今後も従業員とともに事業を進めていくには、今まで以上に職場づくりを行っていく必要...
-
株式会社錦水亭
飲食業
- メッセージ
- 私たちの仕事はお客様に幸せな気持ちになって頂くことですが、その仕事を行うのは社員の皆さまです。であるならば、社員の皆さ...
-
株式会社きんそく
建設コンサルタント事業
- メッセージ
- 子育て環境日本一に向けた職場づくりに賛同し、少子高齢化が叫ばれている中で、一企業として少しでも職場環境と日本の子育てを...
-
株式会社草川精機
製造業
- メッセージ
- 社員一人一人が家庭(家族)と仕事を両立できる環境を整える。
-
株式会社クシベウィンテック 京都工場
製造業
- メッセージ
- 全ての従業員が妊娠・出産・子育てに参加し、従来通りの仕事をしながらでも子育てしやすい環境を整備することで、誰もが働きや...
-
有限会社グッドウッドKYOTO
製造業
- メッセージ
- 当社の経営理念「ありがとうを量産する」のもと、顧客、社員はもちろんのこと、家族や地域社会からも「ありがとう」と言ってい...
-
社会福祉法人熊千代会
福祉(保育)
- メッセージ
- 「保育士が楽しいから、子どもも楽しい」 熊千代会は職員のワークライフバランスを応援しています。 良い環境で子どもを保育...
-
医療法人司美会くみこクリニック
医療
- メッセージ
- 当院は本院、分院合わせて3院で構成されています。看護師、事務員全て女性です。理事長は、フルタイムで働きながら、二人の子...
-
株式会社クリーンベンチャー21
製造業
- メッセージ
- 社員が仕事と生活の調和を図り、安心して働ける雇用環境を整備することにより、その能力を十分に発揮できるよう、会社として取...
-
グリルにんじん株式会社
飲食業
- メッセージ
- 保育園や小学校の子供が居るパートが急な用事等でも休める環境を実施。
-
株式会社Credo Ship.
キャリア教育、研修・コンサルティング、営業・マーケティング支援
- メッセージ
- 2005年に新卒で人材業界に入社して以来、長く人材に関わるビジネス(採用、育成、制度等)に関わってきました。将来的な労...
-
株式会社クレバー
内装仕上げ業
- メッセージ
- 企業理念 ・必要とされる人、必要となれる人、誰もが働きやすい誰もが未来が見える会社を目指します。
-
株式会社黒坂塗装工業所
製造業
- メッセージ
- 子供たちが安全安心に生活できる社会を築き、世界で活躍できる次世代の子供を育てることに企業として貢献していく。
-
株式会社クロスエフェクト
製造業
- メッセージ
- 世界最速の開発支援企業として、全社員が快適に働けるよう、福利厚生の充実や職場環境の整備などを最優先に取り組んで参ります...
-
クロスホテルズ株式会社クロスホテル京都
サービス業
- メッセージ
- 一人ひとりがやりがいをもち、カジュアルの中にプロフェッショナルでいれる職場を目指しています。 その人らしさを大切に、尊...
-
KRN株式会社
経営コンサルティング業
- メッセージ
- 弊社は経営コンサルティングのスペシャリストです。会社の経営において、人材は大変重要であり、大切にしていかなければならな...
-
特定非営利活動法人KES環境機構
環境マネジメントシステム 審査・登録(専門サービス)業
- メッセージ
- 当機構は中小企業の環境経営の支援を行っています。最近国際社会の統一した目標としてSDGsが発効し、目標達成に向けて、取...
-
株式会社ケーエキスプレス
温浴・宿泊業
- メッセージ
- 女性を重要な戦力として捉えている当社では、パート入社から役員に登用したり、店舗接客サービス職より重要部署の課長職に起用...
-
株式会社ケーケーシー情報システム
情報サービス業
- メッセージ
- 当社のスローガンは「健康経営」と「仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)」です。中でも社員と家族の健康な心身を保...
-
株式会社ケーズプラン
IT関連企業、サービス業
- メッセージ
- 「子供は未来の創造者」のテーマのもと仕事と家庭を両立させ社員の心身の健康維持を目的とする環境整備に努めたいです。
-
株式会社CAPABLE
製造業
- メッセージ
- 前職の東証一部上場企業の社長在任時から、育児や介護といった家庭と仕事の両立に配慮してきた。 2012年の当社を創業して...
-
ケーピーエス工業株式会社
製造業
- メッセージ
- 水と空気を操る技術で暮らしに貢献できる企業として、より顧客に近い存在で社会への貢献をめざしてまいります。 また、すべて...
-
株式会社KPG HOTEL&RESORT
ホテル・宿泊業
- メッセージ
- 女性を重要な戦力として捉えている当社では、パート入社から役員に登用したり、店舗接客サービス職より重要部署の課長職に起用...
-
株式会社ケア21
介護福祉サービス
- メッセージ
- 自身のキャリアは自身で決める-自由と自立の精神を掲げる当社では、定年退職制度を撤廃しています。出産・育児を経験する社員...
-
K.TRUST
土木工事
- メッセージ
- 当社のような従業員2名と少ない事業者でも、家庭と仕事が両立できる環境を構築し、人材定着と確保を推進する必要があります。
-
株式会社KEIKAN
リフォーム・建設業
- メッセージ
- 社内、全従業員が一丸となってしっかり考え、取り組み、子育てだけでなく労働環境も日本一を目指します!
-
有限会社渓山閣 (おもてなしの宿 渓山閣)
旅館業
- メッセージ
- 男性も女性も働きやすい職場環境を整えていきます。
-
株式会社恵葉&菜健康野菜
製造業
- メッセージ
- 個性の能力・経験を生かした多様な働き方を推奨し、職場における子育て環境を作ります。
-
株式会社ケンコー
医療器具販売
- メッセージ
- 子育てや育児をしやすい環境作りを目指していきたいと思います。
-
株式会社健幸プラス
製造業
- メッセージ
- 健幸プラスは、社長本人が創業後妊娠出産育児を経験し、現在3人の子供(中学生・小学生・幼稚園)を子育て真っ最中です。上2...
-
建都住宅販売株式会社
不動産業・建設業
- メッセージ
- 弊社の経営理念にもある通り、お客様・社員の幸せを掲げておりますが、その社員が家族を持ち、新しい命を育む。その環境を整備...
-
株式会社光響
電気機械器具卸売・小売業
- メッセージ
- ワークライフバランスを考慮し、全ての従業員が仕事とプライベートを充実させ、心身ともに健康で働ける職場環境づくりを目指し...
-
企業が従業員に対して、子育てに優しい職場環境づくりに向けた具体的な行動を宣言し、実践することにより、企業において妊娠・出産、子育てを理解して支援する風土の醸成や、子育てしやすい職場をつくり、更には子育てを社会全体で応援するという気運を醸成します。
子育てしやすい職場は、誰もが働きやすい魅力ある企業であり、企業価値が高まることにより、多様な働き方の実現と人材の確保・定着を目指します。
-
- (1)宣言にあたっての想いなど企業トップからのメッセージ
- (2)子育てしやすい職場環境に向けた目標
- (3)目標達成に向けた具体的な行動計画
- (4)目標達成の時期等スケジュール
-
- (1)行動宣言の作成、実践の取組時等には、京都府の「子育て企業サポートチーム」等からアドバイスが受けられます。
- (2)京都府の子育て支援サイトやジョブ博(合同企業説明会)等において企業概要等をPRできます。
- (3)実践の取組時には、多様な補助金等による助成もあります。
- (4)次のステップアップに向けて、サポートチーム等からアドバイスが受けられます。
-
- (1)「職場づくり行動宣言登録用紙」に必要事項を記入し、下記のいずれかの方法にて提出してください。
① E-mail(kodomo@pref.kyoto.lg.jp)
② FAX(075-414-4586)
③ サポートチーム等に提出 - (2)必要に応じ、補助金等を申請してください。
- (3)実践の取組完了時には、「宣言実践状況届」を提出してください。
- ※登録用紙等は、京都府ホームページからダウンロードできます。
- (1)「職場づくり行動宣言登録用紙」に必要事項を記入し、下記のいずれかの方法にて提出してください。
目標 | 男性の育児休業取得率の向上や出産立ち会いなど、男性の育児参加を推進します。 |
---|---|
行動計画 | ① 社長自らが部下等に配慮・理解のある上司なることを社内に宣言(イクボス宣言) ② 管理職や社員向け、育休制度等の勉強会の開催 ③ 社内制度の整備 ④ 社内啓発活動の実施 |
目標 | 一人ひとりの希望に応じた休暇の取得ができるよう時間単位の年休取得を可能にします。 |
---|---|
行動計画 | ① 就業管理システムの導入 ② 就業規則の改定 ③ チームによる応援体制の構築 |
目標 | インターンシップ受入時に、仕事と育児の両立体験プログラムを実施するなど、学生・社員の子育てへの理解の促進を図ります。 |
---|---|
行動計画 | ① 仕事と育児の両立体験を社員が学生に伝える機会を提供 ② 仕事と育児の両立を理解・支援する職場の風土づくりのための研修の実施 |
目標 | 急な休校、休園で子どもを預ける場所がない場合など、子連れで出勤できる環境を整備します。 |
---|---|
行動計画 | ① 子連れ出勤を理解・支援する職場の風土づくりのためのセミナー開催 ② 子連れ出勤に必要な事務室の環境整備 |
目標 | 男性の育児休暇取得率を○%から○%へ倍増します。 |
---|---|
行動計画 | ① 男性の育児休暇の取得を理解・支援する職場の風土づくりのためのセミナー開催 ② 育休代替従業員の確保 ③ 就業規則の改定 |